QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りんゆうほーる すたっふ
りんゆうほーる すたっふ
林友ホール株式会社
長野県松本市双葉18-22
TEL:0263(25)1345
FAX:0263(27)5260

2009年08月25日

新型インフルエンザ対策

いつも有難うございます。
林友ホールスタッフ高山です。reader

林友ホールでは、新型インフルエンザの感染拡大を受け、会場の入口にアルコール(エタノール)消毒を設置しております。
ご来場のお客様の安全と新型インフルエンザの感染拡大防止の為、ご利用をお願いします。

新型インフルエンザ対策


林友ホール新型インフルエンザ対策について

林友ホールHP http://rinyuhall.co.jo


ぜひ、皆さんも正しい知識・情報収集をし感染予防・拡大防止に努めていきましょう。

「松本市健康づくり課」の方にお話をお聞きしました。

インフルエンザ予防は、まず自分の身は自分で守ることが大切。
日頃の心がけ、習慣が重要とのことです。

「感染しない(うつさない)」

「感染させない(うつさせない)」

star手洗い・うがいの習慣
star熱や咳、くしゃみがあるときはマスクを着用しましょう。


もしインフルエンザの様な症状はある場合には(38度以上の急な発熱、咳・喉の痛みなど)早めに医療機関を受診しましょう。

現在は一般の医療機関でも受診が可能ですので、事前に電話で問合せしておきましょう。

受診する医療機関が分からない場合には

松本保険福祉事務所 TEL0263-40-1939へお問合せ下さい。

受診の際には必ずマスクを着用しましょう。


一番怖いのは無知であること。

正しい情報、対応策さえインプットしておればいざと言うときにパニックにならず冷静に対応できると思います。

イベント会場としても正しい情報収集に今後も努めてまいります。

自分自身・・・・

家族・・・

友人・・・

自分の周りの大切な人たちとぜひ対策について話をしながら、

健康管理、体調の変化に気をつけていきたいですね。

【参考に】
松本市のインフルエンザに関する対応について


林友ホールHP
http://rinyuhall.co.jo




同じカテゴリー(会場設備 / サービス)の記事画像
明日は何の日?5月30日
滑り止め・安全第一!
インターネット出来ます
取扱店契約いたしました。
現地出張いたします
松本山雅F.C. 応援自販機
同じカテゴリー(会場設備 / サービス)の記事
 明日は何の日?5月30日 (2009-05-29 21:05)
 滑り止め・安全第一! (2009-04-06 18:06)
 インターネット出来ます (2009-03-19 19:47)
 取扱店契約いたしました。 (2009-03-13 19:52)
 現地出張いたします (2009-03-06 21:19)
 松本山雅F.C. 応援自販機 (2009-02-27 21:23)

Posted by りんゆうほーる すたっふ at 21:36│Comments(0)会場設備 / サービス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。